【アドセンス】審査を通すポイントをいくつかご紹介

ブログサイト収益化の道のりで避けて通れないのがグーグルアドセンス

広告をクリックされるだけでそのサイト運営者に収益が発生するので、やりようによっては良い収入になる可能性を秘めている素敵なシステムです。

そのアドセンスという単語をグーグルで検索すると

「アドセンス 審査 時間」
「アドセンス 審査 落ちた」
「アドセンス 申請 記事数」

上記のように承認を得るための予測変換ワードが多く、アドセンスの審査を通過するのに苦労している方が多数いるのが現状です。

私もこのサイトを立ち上げた目的は好きなことを書いて結果収入が増えたら最高という気持ちがあった為、アドセンス設置はこのサイトではマスト事項でした。

2019年5月11日にアドセンスに申請を行い、2019年6月2日に晴れて承認を頂けましたので、改めてグーグルアドセンスについて、審査を通すためのポイントを私なりに記載していきます。

アドセンス承認時のサイトボリューム

アドセンスの承認を頂いた時の当ブログのボリュームは以下の通りです。

①記事は15件
②プライバシーポリシー設置済
③お問合せフォーム設置済
④サイトマップ設置済
⑤グーグルアナリティクス登録
⑥グーグルサーチコンソール登録
⑦外観テーマをSTORKに変更

こんなところでしょうか。

また、記事は当然ながら全てオリジナル、画像はフリーイラストと自分の撮影したものしか使用しておりません。

アドセンスの承認を得るためのポイント

サイトへのアクセス数

はっきり言ってこれは気にしなくて良いです。

こちらのブログで申請から承認まで、一日のアクセス数はほぼ0、たまに検索流入で1~2件ある程度でした。

記事数

多いに越した事はありませんが、10記事以下でも通ります。

記事が多い状態で申請をすると、万が一、どこかの記事に瑕疵があって承認が得られなかった場合、その原因を突き止めるまでに大変な時間が掛かる場合もあるため、10件から多くとも20件程度で申請する形が良いのではないかと思います。

記事内

外部リンクへの誘導注意したほうが良いです。

私が運営している別のジャンル特化型ブログでは、あからさまな外部リンクへの誘導記事がいくつかあり、それを非表示にすることで承認を得ることができました。

つまり、過度な誘導リンクは、アドセンスへの誘導にも繋がると判断される場合がある為に避けたほうが無難です。尚、これについてはアドセンス設置後も同様です。

画像

著作権に違反していなければいくつ貼っても問題ありません。

スロット記事でアニメのキャラクターが著作権に引っかかるのでは?と感じた時もありましたが、結局杞憂に終わりました。

アフィリエイトリンク

これも問題無いでしょう。

こちらのサイトのブログ作成記事にドメインとサーバーのアフィリエイトリンクを貼ってありますが問題ありませんでした。

最後に

アドセンスを通すのはこのサイトで2つ目なのですが、1つ目のサイトではそりゃもう苦労しました。

初めての申請から承認を得るまでに何度も試行錯誤を繰り返しては再申請を行い、気付けば半年近く掛かっていましたからw

何回も落とされていると「もうこのサイトじゃダメだな」「もうやる気出ないよ
~」
なんてネガティブになりますが、不承認には必ずどこかに原因があります。

30記事無いとダメだ不承認だった場合は2週間空けてからでないとダメだ審査を通すのにハードルが上がっているなんて事が様々なところで言われていますが全て当てはまりません。

現に出来立てほやほやのドメインパワーも弱く、内容もぺらっぺらでボリュームも無い私のブログサイトでもアドセンス審査に通過しているのが何よりの証拠かと思います。

ご自身のブログサイトを運営されている方でアドセンス未設置の方は是非、私のサイトを参考にチャレンジしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です